地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、黒部・入善・朝日の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

タイプ

質問する質問する 告知する告知する 雑談雑談 お店の口コミお店の口コミ 全て全て

キーワード

121~135件/ 135件

イメージ有イメージ無

まいぷれ編集...
(2009/07/03 15:37)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/06/30 17:11)

市内外のいろんな団体が日本有数の清流・黒部川に大集合、川と水にちなんだ催しを繰り広げます。主な催しは次の通り。 ●朝のひとときを黒部川で 施設のお年寄りを招待し、中学生のボランティアとともにお茶などを楽しみます。 ●川の学校 水の学校 新…

続きを見る

告知する じんじん祭り

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2010/06/23 09:39)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/06/23 09:39)

6月24日(木)・25日(金)・26日(土)は、「じんじん祭り」が開催されます。 黒部市役所前の大町通りと電鉄東三日市駅横の東三日市通りで多くの露天商が並びます。 由来:三島神社の祭礼。 三日市の八心大市比古神社(三島神社)の神主が家屋内の西南隅やそ…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2010/06/02 14:56)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/06/02 14:58)

故井上ひさし作の「父と暮せば」を再演。

続きを見る

告知する 第26回やってみっか市

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2009/09/30 16:58)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/05/31 17:47)

第26回やってみっか市 市姫通り北側は歩行者天国となり、「市」の賑わいが楽しめます。 地鉄踏切を渡った会場北側に、130台の車が駐車できる駐車場とトイレができ、市姫通りがさらに活用しやすくなりました。 主な催しは次の通りです。 ●幸せ色のパワーストーン ①10:00~ ②…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2009/04/01 15:06)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/05/07 14:17)

第27回カーター記念『黒部名水ロードレース』開催 北陸最大級の市民マラソン「黒部名水ロードレース」の号砲が近づいてきました。 県内はもとより全国各地から多数のランナーが「名水の里くろべ」を駆け抜けます。 ゲストランナーは鈴木博美、原裕美子、佐伯由香里、堺晃一、寺澤徹の各選手。 ~交通…

続きを見る

告知する 富山サンダーバーズ公式戦

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2010/05/01 17:54)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/05/01 17:54)

福井ミラクルエレファンツと対戦。 皆さん、ぜひ応援に行きましょう!

続きを見る

まいぷれ編集...
(2010/04/05 18:20)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/04/06 09:36)

2010全国さくらシンポジウムin黒部 作家の辺見じゅんさんの記念講演「日本人と桜」の後、愛知県新城市の植樹グループや、とやまさくら守の会、東布施小学校の花と緑の少年団、黒部まち協サクラワークショップが活動報告。 会場では桜の写真や絵画、書などの展示も。 入場は自由で無料。

続きを見る

告知する 宮野山桜まつり

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2010/04/02 17:21)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/04/02 17:21)

約800本のソメイヨシノや八重桜などの桜が咲く宮野山は提灯とボンボリで飾られ、出店も出ます。

続きを見る

まいぷれ編集...
(2010/02/25 17:37)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/03/18 10:24)

北陸・金沢を舞台にした松本清張不朽の名作「ゼロの焦点」が早くも入善上映会に登場。お見逃しなく! 原作:松本清張 出演:広末涼子、中谷美紀、木村多江 ※本上映会はコスモホール有料登録会員の特典がございます。 ※公演中の一時保育はございま…

続きを見る

告知する 春一番 パタパタ祭り

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2010/03/02 16:23)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/03/02 17:40)

春一番 パタパタ祭り 滑川・魚津・黒部・入善・朝日 越中にいかわ 食のお宝発見!フェア in 宇奈月温泉 「にいかわ」の海・野・山の「うんまいもん」と春の息吹きを探しに行こう! 「にいかわ」の“うんまいもん”大集合 10:00オープン 500円以上お買い上げの方に抽選…

続きを見る

告知する スノーフェスタ

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2010/02/01 18:53)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/02/01 18:53)

宝さがしやストラックアウトなど(賞品つき)。 またシーズン中、宇奈月駐車場がスキー場利用者は無料になっています。 詳しくは↓↓↓ http://www.city.kurobe.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=2604

続きを見る

告知する 雪上花火大会

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2010/02/01 18:08)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/02/01 18:08)

宇奈月温泉で雪上花火大会が開催されます。

続きを見る

告知する 第64回雪のカーニバル

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2010/02/01 17:21)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/02/01 17:21)

雪像コンテストのほか午後7時20分から越中陽炎のファイヤーダンス、ふるまい鍋、スキー場からのタイマツ滑降など。最後に雪上花火大会も。 ※雪上花火大会は、2月13日・20日・27日(各土曜日/20:30~)にも開催されます。 詳細は↓↓↓ http://www.kurobe-…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2010/01/07 17:48)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/01/15 11:11)

「黒部川」寄贈記念 戸出喜信展 大作「黒部川」のほかに市が所蔵する同氏の作品8点を展示します。 全長9mの大作「黒部川」。 この絵画は2002年から2009年までの8年間、パリのユネスコ本部の迎賓室に展示されていました。 「雪が多く降った年の5月、友人と鐘釣まで歩いていたところ、…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2010/01/09 14:55)

最終コメント:まいぷれ編集...(2010/01/09 14:57)

◎種目/ジャイアントスラローム ◎種別(年齢は平成21年4月1日現在の満年齢とします) ◆小学生の部(男女別)  1・2年生の部、3・4年生の部、5・6年生の部 ◆中学生の部(男女別) ◆高校・一般女子の部(15~59歳) ◆高校・一般男子Aの部(15~34歳) …

続きを見る

121~135件/ 135件